■ビンテージOld Pawn70-80sデッドストック【STAR★スター・星】Turquoise/ターコイズ・チップインレイ・リング※【注意】当HP内のリンク紹介ページです。ここでの注文はできません

0円(税込)

※【注意】当HP内のリンク紹介ページです。ここでの注文はできません。

アメリカのニューメキシコ州ギャラップの老舗トレーディングポスト兼スタジオ【R】のストックルームにて見つけてきたビンテージ・デッドストックのインディアンジュエリーです。
【R】カンパニーは、古くから現在まで、多くのナバホ含む近隣プエブロの銀細工師を雇用し、全米の観光地や空港や駅舎、ホテルなどのギフトショップ向けにインディアンジュエリーを卸している供給元でもあります。

こちらは、1970〜80年代のスターリングシルバー製の【STAR★スター・星】型のキャストにシルバーワイヤーを溶接したシンプルなリングで、スター部分にはターコイズのチップインレイが施されています。

ビンテージで、年代モノですのでそれなりに経年によるエイジング感はあります。
またそれが新品とはちょっと違う重厚な雰囲気を感じます。なにより存在感は抜群です!

そこまで精密・精巧でもなく、作りも、仕上げも粗いのですが・・・・
インディアンジュエリーだけでなく、コンバースのスニーカーや、ジーンズやTシャツなどが、サイズが表記と違ってたり、作りもばらばらだったり・・・個体差のあった時代。
逆にそこがビンテージの味というか、ラフでゆるい70〜80sならでは・・・かと思います。

【sterling】の刻印も薄く入ってるのが僅かにありますが、ほとんどは入ってません。

※Pawn(ポーン)とは、英語で質入、質草、と言う意味で、
Pawn Jewelry(ポーンジュエリー)は、何らかの事情でお金を返せず、質流れしたジュエリーのことで、その中でも基本的には30年以上たっているもののことをOld Pawn(オールドポーン)といいます。

下記をクリックでジャンプします・・・
ホーム > ■【NAVAJO ナバホ族】各種リング・指輪 > 幅や作りが小さ目のリング(サイズは0~18号くらいまで。女性や男性ピンキーまでいろいろ・・・)
https://littlecloud.net/?mode=cate&cbid=2074280&csid=3

カテゴリーから探す