ホピ族【Clifton Mowa/クリフトン・モワ 】<ヘビ・蛇/ラトルスネーク・ガラガラヘビ>ペンダント 24D33

48,000円(税込)

こちらホピ族のベテランアーティスト【Clifton Mowa/クリフトン・モワ 】の<ヘビ・蛇/ラトルスネーク・ガラガラヘビ>デザインのペンダント作品です。

彼は1983年からシルバースミスとして制作開始。ホピギルド・組合にて技術を習得し、主に伝統的な作品を中心に・・・手の込んだ作品を精力的に作り続けています。サン(太陽)のクラン・家系・・・・ションゴポヴィ出身。

ちなみにスネークの意味は・・・・創造力・変化・死と再生

また、プエブロインディアンたちは雷雲に横に伸びる稲妻にスネークを重ね合わせ、恵みの雨の訪れる吉兆としても扱われています。

線の細かさ、デザインの緻密さ・・・・さすがはベテランアーティスト・・・・貫禄のある、確かな技術を感じさせてくれる逸品です。

◎サイズはループをのぞく本体サイズで34x16mmくらい、ループの内径7x4・5mmくらいです。
多少の誤差はご了承ください。

<オーバレイ工法>とは・・・1枚の銀板を糸鋸で透かし彫り状態にカットアウトして、もう1枚のフラットな銀板を溶接圧着し、模様の部分を細かくタガネで打刻し、その後燻し加工をし、デザイン面をブッラクに・・・その後、表面を鏡面仕上げにバフかけして、このシンプルなシルバーとブラックの陰影のみで世界観を表現する唯一無二のホピジュエリーの伝統的工法です。


ホピのシンプルな図案・・・そのひとつひとつのデザインは生命の源である水や、大地や創造主への感謝、吉兆のシンボルなどに溢れています。


※暖色系の黄色が強い店内の照明下での撮影です。お使いのパソコン環境によっては、実際色合いが多少異なる場合がございます。予めご了承下さい

カテゴリーから探す